2022.06.06
- メディア掲載
【メディア掲載】東京新聞にモルドバでの北川看護師の活動が掲載されました。
6月3日、東京新聞においてモルドバでウクライナ避難民への医療支援を行っている空飛ぶ捜索医療団の北川看護師の活動が掲載されました。

◆日本の看護師、モルドバでウクライナ避難民の心と体を守る 「不条理な世の中に憤り」 ロシア侵攻100日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181278?rct=national
空飛ぶ捜索医療団が現在もモルドバでの医療活動を継続し、一人でも多くの避難民の方に平穏な日々が取り戻せるように活動を行っています。
引き続き、みなさまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
最近の記事一覧
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ
-
2025.03.27
【韓国 山火事】緊急募金 受付を開始。3万6000haが焼失、2万7000人が避難する未曾有の火災に
- お知らせ
-
2025.03.11
ディップ株式会社「dip-NPO協働プロジェクト」との協働により、企業の災害支援への参加を促し、被災地の人手不足に応える「認証制度」を創設
- お知らせ
-
2025.03.10
日本で医療を学ぶ!パラオ共和国からの「研修医」受け入れを開始
- お知らせ
-
2025.03.06
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(報道ステーション)
- メディア掲載
-
2025.03.04
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(NHK岩手)
- メディア掲載