2025.01.07
- お知らせ
【中国 チベット自治区での地震】情報収集および緊急支援募金受付を開始
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"は、1月7日午前チベット自治区のネパールとの国境近くに発生したM6.8の地震を受け、連携団体を通じて情報収集を開始しました。

中国の国営通信によると、この地震により被害が拡大しており、これまで既に95人の方が犠牲になり、130人の負傷者が出ています。震源地に近いティンリ県では電力と水道が断絶。さらに気温はマイナス18度まで低下する見込みで、提携団体のスタッフはコート、毛布、暖房器具などの支援物資を調達し、被災地に向かっています。
引き続き被災地の状況に留意し、緊急支援に備えていきます。
「中国・チベット自治区地震」緊急支援募金の受付を開始
今回の震災を受け、空飛ぶ捜索医療団を運営するピースウィンズでは、募金受付も開始しています。皆様の温かいご支援をお願いいたします。
▶2025年中国・チベット自治区地震 緊急支援【Yahoo!ネット募金】
▶2025年中国・チベット自治区地震 緊急支援【READYFOR】

▶毎月のご寄付で緊急災害支援を支えてください【ARROWSサポーター】
最近の記事一覧
-
2025.04.23
【講演(4/27(日)|石川県金沢市)】能登半島地震とマイノリティ フォーラムで稲葉医師が登壇します
- お知らせ
-
2025.04.19
【初コラボ】第5回ARROWS NIGHT@関西 開催決定!
- お知らせ
-
2025.04.14
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(NHK)
- メディア掲載
-
2025.04.08
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(TBSテレビ)
- メディア掲載
-
2025.04.07
【企業連携】大船渡山火事支援でairbnb.orgとの連携が実現
- お知らせ
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ