2025.02.28
- お知らせ
【岩手 大船渡 山火事】被災地に向け緊急支援チームが出動、緊急募金を開設しました
2月26日に起きた山火事は、発生から2日がたった28日も延焼が続いていて、焼失した面積はおよそ1200ヘクタールにのぼっています。これまでに1人がご遺体で見つかり、約3000人に避難指示が出ています。
空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は、看護師を含む計7名を先発隊として派遣、緊急支援を開始します。
被災地で予定している支援活動
・避難所での聞き取り、支援ニーズ調査
・物資支援
・医療支援
・そのほか被災地で必要で必要とされている支援
被災地への緊急支援に、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
【岩手 大船渡 山火事】緊急支援募金の受付を開始
2011年東日本大震災で大きな被害を受けました岩手県の三陸沿岸部において、ピースウィンズは発災後の緊急支援から生活再建・復興支援まで、長く活動を続けてきました。現地のつながりも活用しながら、必要な支援を見極め、迅速に届けていきます。
今後のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

▶2025年岩手県大船渡 山火事緊急支援:Yahoo!ネット募金
▶緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を:READYFOR
▶【緊急支援】大船渡・山火事|避難者に迅速な支援を:CAMPFIRE
▶2025年岩手県大船渡山火事緊急支援:セブンマイルプログラム
▶1日33円~毎月継続ご支援:空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”サポーターになる
最近の記事一覧
-
2025.04.23
【講演(4/27(日)|石川県金沢市)】能登半島地震とマイノリティ フォーラムで稲葉医師が登壇します
- お知らせ
-
2025.04.19
【初コラボ】第5回ARROWS NIGHT@関西 開催決定!
- お知らせ
-
2025.04.14
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(NHK)
- メディア掲載
-
2025.04.08
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(TBSテレビ)
- メディア掲載
-
2025.04.07
【企業連携】大船渡山火事支援でairbnb.orgとの連携が実現
- お知らせ
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ