2023.03.01
- お知らせ
第5回災害派遣トレーニング参加者の募集を開始しました。
2023年災害派遣トレーニング(導入研修)の参加者募集を開始しました。
空飛ぶ捜索医療団派遣トレーニングとは:https://arrows.peace-winds.org/training2023-1/
空飛ぶ捜索医療団災害派遣トレーニング(導入研修)開催概要
【日時】 | 2023年5月27日(土)〜28日(日) |
【募集人数】 | 30名程度 |
【募集締切】 | 2023年4月17日(月)17:00まで |
【募集対象者】 | ARROWSに関心があり活動に携わりたい方/登録隊員制度にお申込みいただいた方。 災害派遣時などに活かせる専門性をお持ちの方(例:医師・看護師・獣医師・薬剤師・助産師・救急救命士・救助隊員・救助犬ハンドラー・ロジスティシャン等) |
【場所】 | 帝釈峡スコラ高原 〒729-3601 広島県神石郡神石高原町相渡2167 |
【集合解散時間】 | 集合:2023年5月27日 12:00 解散:2023年5月28日 16:30 |
【研修参加費】 | ¥20,000- [食事:夕・朝・昼、宿泊代込、福山駅⇔現地送迎無料] |
【宿泊場所】 | 帝釈峡スコラ高原内(テント泊) |
【講師陣】 | ①稲葉基高:医師 プロジェクトリーダー。国内外での多数の災害医療支援の経験を持つ。救急科専門医、外科指導医消化器外科指導医、集中治療医、総括DMAT ②橋本笙子:国内事業次長 約8年システムエンジニアとして就労後、国際協力NGOで広報、支援者対応、国内外の事業管理等を担当し24年勤務。 |
【参加方法】 | 参加を希望される方は下記からご応募ください。 https://forms.gle/1RyfJDBq6tk2LNDd9 |
過去の災害派遣トレーニングの様子
<
<
最近の記事一覧
-
2025.07.03
【トカラ列島近海 地震】情報収集を開始
- お知らせ
-
2025.06.23
【対面イベント】第6回ARROWS NIGHT in 東京 参加者募集中!
- お知らせ
-
2025.06.23
【募金受付開始】肝炎プロジェクトがYahoo!ネット募金から支援できるようになりました
- お知らせ
-
2025.06.16
【被災地の復旧・復興促進】石川県珠洲市と「包括連携協定」を締結
- お知らせ
-
2025.06.10
Airbnbの世界初となる災害対策プログラムにパートナー団体として参画します
- お知らせ
-
2025.05.29
【注意喚起】ピースウィンズを名乗る不審な電話について
- お知らせ
-
2025.05.29
【メディア情報】珠洲市でコミュニティ支援を続けている橋本がNHKで取り上げられました
- メディア掲載
-
2025.05.27
【メディア情報】岩手県大船渡山火事 支援活動の模様が取り上げられました
- メディア掲載