2023.08.30
- お知らせ
【イベント】ぼうさいこくたい2023「災害時福祉」セッション 参加者募集
空飛ぶ捜索医療団を運営するピースウィンズは、9月17日(日)、18日(月・祝)に行われる「ぼうさいこくたい2023」において「災害時福祉」をテーマとしたセッションを持ちます。
今年はオンライン併用のハイブリッド形式での開催となります。会場は横浜国立大学で、現地会場にお越しいただくか、もしくはライブ配信での視聴も可能です。
テーマ:「災害時の福祉支援に関する団体同士の連携」
これまで、様々な災害支援活動を行ってきたピースウィンズですが、災害時の福祉分野においては、まだまだ支援が届きにくい状況であることを痛感しています。災害が起きた後は極端に人手が不足し、個別の対応が求められる要配慮者の方々は、どうしても後回しになってしまうからです。「誰一人取りこぼさない」を目指すためには、事前の避難計画の整備はもちろんですが、相互理解をもう一歩進める必要があると考えています。今回のセッションでは、福祉施設運営者や福祉支援者、要配慮者それぞれが「災害現場」で直面した課題を共有し、相互理解の糸口を探ります。

♢日時:9月17日(日)16:30-18:00
♢場所:横浜国立大学 都市科学部講義棟 102講義室 (会場マップ・アクセス)
※オンライン申し込みはこちらからお願いします。
♢登壇者:
橋本笙子 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン 国内事業部 次長
阿部由紀氏 一般社団法人BIG UP石巻 代表取締役理事
新谷絢子 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン 国内事業部 空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”看護師
山本智恵子氏 合同会社といろ 代表
吉田正勝氏 一般社団法人福島県聴覚障害者協会 会長
♢参加費:無料
皆様と、会場もしくはオンラインでお会いできますこと、楽しみにしています。
最近の記事一覧
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ
-
2025.03.27
【韓国 山火事】緊急募金 受付を開始。3万6000haが焼失、2万7000人が避難する未曾有の火災に
- お知らせ
-
2025.03.11
ディップ株式会社「dip-NPO協働プロジェクト」との協働により、企業の災害支援への参加を促し、被災地の人手不足に応える「認証制度」を創設
- お知らせ
-
2025.03.10
日本で医療を学ぶ!パラオ共和国からの「研修医」受け入れを開始
- お知らせ
-
2025.03.06
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(報道ステーション)
- メディア掲載
-
2025.03.04
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(NHK岩手)
- メディア掲載