2024.11.08
- メディア掲載
【メディア情報】徳島県総合防災訓練の模様が取り上げられました
11月7日に徳島県で開催された「うずしおレスキュー2024」(令和6年度徳島県総合防災訓練)に空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”が参加し、その訓練の様子がNHK徳島 NEWS WEBと四国放送に掲載されました。


NHK徳島 NEWS WEB(11月7日)▶県総合防災訓練 南海トラフ想定し災害医療支援船を初めて活用
NNN四国放送(11月7日)▶能登半島地震の教訓を踏まえて 鳴門市や徳島市で県の総合防災訓練を実施【徳島】
徳島新聞 デジタル版:有料(11月8日)▶地震で孤立した地域からの救助手順確認 県が総合防災訓練、能登の教訓生かす
朝日新聞 デジタル版:有料(11月8日)▶道路網寸断 能登半島地震教訓に徳島県が総合防災訓練
今回の訓練は、南海トラフ巨大地震が発生して孤立した地域にけが人がいるという想定で行われました。記事内では空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”のプロジェクトリーダーの稲葉基高医師のコメントも掲載されています。
最近の記事一覧
-
2025.03.11
ディップ株式会社「dip-NPO協働プロジェクト」との協働により、企業の災害支援への参加を促し、被災地の人手不足に応える「認証制度」を創設
- お知らせ
-
2025.03.10
日本で医療を学ぶ!パラオ共和国からの「研修医」受け入れを開始
- お知らせ
-
2025.03.06
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(報道ステーション)
- メディア掲載
-
2025.03.04
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(NHK岩手)
- メディア掲載
-
2025.02.28
【岩手 大船渡 山火事】被災地に向け緊急支援チームが出動、緊急募金を開設しました
- お知らせ
-
2025.02.28
【岩手 大船渡 山火事】緊急支援チーム出動を決定しました
- お知らせ
-
2025.02.20
【2025年初開催】第4回ARROWS Night 開催決定!
- お知らせ
-
2025.02.07
【イベント情報(広島/福山市)】2025ゆめフェスタinビッグ・ローズに参加します
- お知らせ