2025.09.11
- メディア掲載
【メディア掲載】静岡県 竜巻災害 支援の様子がNHKで取り上げられました
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”は、能登半島地震で被災した石川県珠洲市に現在も駐在し支援を続けている橋本笙子と看護師2名を被災地に派遣し、必要とされる支援を届けるためにニーズ調査を開始しています。
吉田町大幡では、竜巻によって屋根の瓦が飛ばされたり電柱が倒れたりして停電が発生するなど、相次いで被害が出ています。現地の緊急支援チームが、住民の方々から直接お話を伺い、被害状況の確認を進めています。この活動を通じて、り災証明の申請がまだできていない方々に対して、必要な支援へとつなげていく方針です。
私たちの活動がメディアで取り上げられたことを通して、一人でも多くの方に被災地の「今」を知っていただき、関心を持つきっかけとなれば幸いです。もしよろしければ、記事をぜひご覧ください。
NHK 静岡(9月11日)▶静岡 吉田町 NGO団体の看護師らが被災者を訪問
NHK(9月11日)▶静岡 台風15号影響の突風調査 新たに焼津 伊東でも竜巻確認
空飛ぶ捜索医療団は、引き続き現地でニーズを調査し、これまでの災害支援、避難所支援の知見を活かして、被災者の方々に支援を届けます。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
▶Yahoo!ネット募金
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925091
▶READYFOR
https://readyfor.jp/projects/tornado-shizuoka
▶CAMPFIRE
https://camp-fire.jp/projects/885983/view
最近の記事一覧
-
2025.09.11
【メディア掲載】静岡県 竜巻災害 支援の様子がNHKで取り上げられました
- メディア掲載
-
2025.09.09
【2025年9月静岡県 竜巻被害】被災地に向けチームが出動、緊急支援を開始します
- お知らせ
-
2025.09.01
【アフガニスタン】東部で発生した地震の被害について情報収集を開始
- お知らせ
-
2025.08.28
【ARROWS応援グッズ】オーストラリア発のSParmsが登場しました!
- お知らせ
-
2025.08.21
【メディア掲載】石川県珠洲市での活動の様子が取り上げられました
- メディア掲載
-
2025.08.12
「災害支援職場認証制度」の受付を開始しています!
- お知らせ
-
2025.08.08
【鹿児島県霧島市 大雨】情報収集を開始
- お知らせ
-
2025.08.06
【お知らせ】8月14日(木)~8月17日(日)、お問い合わせフリーダイヤルが夏季休業します
- お知らせ