2025.11.01
- メディア掲載
 
【限定500枚】新規ARROWSサポーター限定 3WAYマルシェバッグ進呈中!
令和6年能登半島地震では被災地に駆け付け、ハンドラーとともに行方不明者の捜索活動に奔走したロジャー。その後もさらなるスキルアップを目指して訓練を続け、国際救助犬連盟(IRO)が認定する救助犬資格の捜索試験に合格!合格記念メダルを首にかけ、誇らしげな姿をバッグにあしらいました。
ちょっとしたお出かけなど、あなたの日常でぜひお使いください!

※500枚限定。月一度の定額寄付(ARROWSサポーター)への新規入会者の皆様に進呈いたします。在庫がなくなり次第終了となります。
3WAYマルシェバッグ(災害救助犬ロジャー)
ハンドル部分の紐を調整することで、ショルダー・肩掛け・手持ちと3パターン使える便利なマルシェバッグです。A4サイズがきれいに収まるサイズ感なので用途に合わせてマルチに活躍してくれます。
バッグの生地は回収された衣類や生産中に生まれた記事の端切れなどから作った再生ファブリックを使用しています。
※500枚限定。月一回の定額寄付(ARROWSサポーター)への新規入会者の皆様に進呈いたします。在庫がなくなり次第終了となります。
これからも、空飛ぶ捜索医療団のミッション「一秒でも早く、一人でも多く。」被災者の方々の命を救うため、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は活動を続けていきます。

これまでの【活動の記録】はこちら
▶能登半島 地震・豪雨被害 被災者支援レポート
最近の記事一覧
- 
2025.11.01
【ふるさと納税で災害支援】被災地への迅速な出動、復旧・復興を支えてください
- お知らせ
 
 - 
2025.11.01
【限定500枚】新規ARROWSサポーター限定 3WAYマルシェバッグ進呈中!
- メディア掲載
 
 - 
2025.10.31
【メディア情報】引退競走馬に癒やされ 珠洲のホースパークで「お茶会」の模様が掲載されました
- メディア掲載
 
 - 
2025.10.17
大規模災害に備えて、第6回 多機関連携災害時医療救助訓練を実施します
- お知らせ
 
 - 
2025.10.01
【フィリピン地震 緊急支援】被災地への出動決定、緊急支援を開始
- お知らせ
 
 - 
2025.09.24
【台湾 台風18号 緊急支援】被災地に向けチームが出動、緊急支援を開始します
- お知らせ
 
 - 
2025.09.19
【メディア情報】岩手県大船渡山火事から半年。支援活動の模様が取り上げられました
- メディア掲載
 
 - 
2025.09.11
【メディア掲載】静岡県 竜巻災害 支援の様子がNHKで取り上げられました
- メディア掲載
 
 
