11月18日夕方に大分県大分市で発生した大規模な火災は、報道によると住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲はおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。また、火は火事が起きた現場からおよそ1.4キロの距離がある離島にも燃え移っており、19日午前9時現在も鎮火に至っていない状況です。
この事態を受けて、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”の緊急支援チームは被災地への出動を決定、緊急支援を開始いたします。まずは被災地に到着次第、物資支援やあらゆる支援の可能性を調査する予定です。

避難所支援は、物資だけでなく、医療・福祉の観点からも避難所運営を考えていかなければなりません。これまでの災害支援で築きあげてきた知見とネットワークを生かし、避難者の健康を守るために、できることを一つひとつ解決していきながら医療・物資支援を連動させた避難所支援を行っていきます。
▶詳細はこちら

今回の初動調査では、空飛ぶ捜索医療団から調査員2名、看護師1名のほか、ペット支援も視野に入れてピースワンコのスタッフ1名も派遣。あらゆる可能性を想定しながら必要な支援を必要な人に届けられるように、まずは現地にて情報収集を行っていきます。
▶詳細はこちら(YouTube動画あり)

11月18日夕方に大分県大分市で発生した大規模な火災について、空飛ぶ捜索医療団は情報収集を開始。緊急支援チームの出動に向け準備も開始しています。
▶お知らせ記事はこちら
空飛ぶ捜索医療団は、現地でニーズを調査し、これまでの災害支援の知見を活かして、被災者の方々に支援を届けます。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
クラウドファンディングからご支援が可能です
▶ふるさと納税:https://www.furusato-tax.jp/gcf/4570
▶Yahoo!ネット募金:https://donation.yahoo.co.jp/detail/925095
▶READYFOR:https://readyfor.jp/projects/support_oita
▶CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/projects/907045/view
SUPPORT
ご支援のお願い
支援が必要な人々のために
できること
私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。