JOURNAL #3702024.10.21更新日:2024.10.24

【能登半島多重災害への支援】地元医療機関へ支援を届け、被災地の健康を守り続ける

空飛ぶ捜索医療団は発災以降約3ヵ月に渡り、避難所や孤立集落で部屋の一角やコンテナなどを活用し、臨時診療所や夜間診療などの緊急医療支援を行いました。

また、こうした被災者に直接診療などを行う支援と同時に、地元クリニックの被災状況を調べ、地元医療機関が少しでも早く再開できるように、破損した医療機器等に対して修理交換する支援も行いました。そして今でも地元医療機関と連携し、被災地の健康を守る活動を続けています。

被災状況を調べ、医療復興への糸口を探る

能登北部医師会と連携して「奥能登」エリアにある輪島市、珠洲市などを対象に、被災された27のクリニックでの医療機器など被害状況を調査。その結果、診療情報を管理するコンピューター(レセプトコンピューター)をはじめ、検査に必要なレントゲンや、血液検査機器など多くの機器に破損が見られました。

そのうち、修理や買い替えが必要なもののなかには、保険や開設されている公的な補助金の適用外であったり、申請手続きの複雑さにより、多くの人手や時間を要してしまうなど、クリニック自体へ負担が重くのしかかり、再開への大きなハードルになっていました。

過去の支援活動の経験から「私たちならできること」を

地元に根ざして日ごろから住民の方々の健康を守ってきたクリニックが再開することは、被災地の暮らす人々が、またその地で安心した生活を送れることに直結します。

空飛ぶ捜索医療団では、2018年西日本豪雨での支援活動の際にも被災したクリニックに対して医療復興支援を行い、地元医師会と連携して公平に支援を提供できた実績があります。

2018年西日本豪雨支援当時、支援した医療機器のひとつ

この経験を踏まえ、今回の能登半島地震の支援活動でも地元医師会と連携し、支援が必要と判断された15の被災した地元クリニックに迅速にかつ柔軟に、医療復興支援を届けることができました。

【令和6年能登半島地震】医療復興支援の主な内容

  • オートクレーブ修理 4箇所のクリニック
  • レントゲンモニター買い替え、修理 3箇所のクリニック
  • レセプトモニター、診察室のデスクトップの買い替え、修理 3箇所のクリニック
  • レントゲン装置復旧 2箇所のクリニック
  • 電子カルテ端末買い替え、修理 1箇所のクリニック
  • CT回路破損修理 1箇所のクリニック
  • 高圧蒸気滅菌器買い替え 1箇所のクリニック
  • 待合室テレビ買い替え 6箇所のクリニック など

無事に再開できたクリニックの皆さんより

この医療機器への支援を通じて地元のクリニックの方からは、「しんどいときに、空飛ぶ捜索医療団スタッフの方の明るさにも救われました」と、お気持ちの面でも微力ながら力になれたことに私たちも嬉しく感じました。

再開した地元クリニック前にて職員の皆様

地元クリニックの方々は被災されてもなお人々の健康を守るために経営を続けています。私たちも引き続き協力できることを模索し、地元医療を支える一助となれればと思っています。

地元の病院スタッフとともに「災害関連死」を防ぐ

発災から10ヵ月が経ち、被災者は避難所から応急仮設住宅など、ライフラインやプライバシーが保たれた住環境に移りましたが、住み慣れた集落などでのコミュニティを離れ、新しい環境での生活をスタートさせる方がほとんどです。

一見、快適な生活環境へと移行できたようにも思えますが、新たな生活環境に馴染めずに孤立してしまい、孤独を抱えることで健康面で様々な問題を抱えてしまうケースが、過去の災害からも多く見られました。

この孤独・孤立という問題を放置してしまうと、多くの場合で運動量の減少とともに心身の機能の低下をまねき、場合によってはうつ病などを引き起こして最悪のケースでは自ら命を絶ってしまうなど、大きな問題を誘因する危険性があります。

企画した和菓子作り教室でコミュニケーションを重ねる

空飛ぶ捜索医療団の看護師を含む支援スタッフは、現在も被災地に常駐し、定期的に戸別訪問や集会所などでの催しものを行い、保健医療福祉の観点を軸とした人々の「健康」と「コミュニティ」への支援を続けています。

健康相談会で仮設住宅にお住まいの方からの相談にのる珠洲市総合病院長

この活動は、支援の一貫として行ってきましたが、現在は珠洲市総合病院と協働し、病院の医師や薬剤師と空飛ぶ捜索医療団スタッフがともに被災者の方々のもとへ出向く「健康相談会」を開催するようになりました。

珠洲市唯一の総合病院である珠洲市総合病院。度重なる災害に直面しても地域のために何ができるか現状に向き合い、院長をはじめスタッフの皆さんが様々な課題に取り組んでいます。私たちも引き続き連携を図りながら、出向く医療によって「災害関連死」の防止に努めていきます。

\2分でできる被災地支援/
ARROWSサポーター申込フォームへのボタン画像です

関連ジャーナル一覧

最近のジャーナル一覧

SUPPORT

ご支援のお願い

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。

一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。