ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #241

    後編:首都直下地震と南海トラフ巨大地震発生時の未治療死~未治療死を減らす為の取り組み~
    2023.08.10

    後編:首都直下地震と南海トラフ巨大地震発生時の未治療死~未治療死を減らす為の取り組み~

    未治療死を減らすには 「防災対策をしっかりとやって負傷者を減らさないことには話にならない」 負傷者4割減でゼロに そう語る日本医科大の布施明教授の研究チームは、負傷者をどの程度抑制すれば、病院は対応できるのかについてもシミュレーション分析をしています。その結果、首都直下地震の場合…

    • JOURNAL #240

      前編:首都直下地震と南海トラフ巨大地震発生時の未治療死~未治療死とは~
      2023.08.10

      前編:首都直下地震と南海トラフ巨大地震発生時の未治療死~未治療死とは~

    • JOURNAL #233

      帰宅困難者の避難先は? 教えてくれるアート作品
      2023.07.10

      帰宅困難者の避難先は? 教えてくれるアート作品

  • JOURNAL #230

    地域医療問題の解決のために必要な地域医療構想とは?解決のために私たちができること
    2023.07.08

    地域医療問題の解決のために必要な地域医療構想とは?解決のために私たちができること

  • JOURNAL #54

    被災地における災害対応医療船の役割
    2020.12.23

    被災地における災害対応医療船の役割

  • JOURNAL #48

    災害関連死を防ぐためのケア
    2020.11.20

    災害関連死を防ぐためのケア

  • JOURNAL #44

    災害直後の避難所に必要な物資を届けるために―支援の「力」を最大化する連携
    2020.10.15

    災害直後の避難所に必要な物資を届けるために―支援の「力」を最大化する連携

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。