ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #321

    災害備蓄の「ローリングストック」とは?基本から実践まで解説!
    2024.03.14

    災害備蓄の「ローリングストック」とは?基本から実践まで解説!

    防災用語の「ローリングストック」という言葉を聞いたことがありますか?"食料品の災害備蓄"というと、ひと昔前なら乾パンや缶詰など「長期保存を前提とした非常食」を連想するところでした。しかし、ローリングストックを取り入れた近年の災害備蓄では、そうした常識が変わりつつあります。 この…

    • JOURNAL #313

      【子連れでの避難】子ども用避難グッズのリストや選び方、避難時の服装などを解説
      2024.02.10

      【子連れでの避難】子ども用避難グッズのリストや選び方、避難時の服装などを解説

    • JOURNAL #279

      減災とは?防災との違いや重要性、個人でできる備えやARROWSの減災の取り組み事例を解説
      2023.12.04

      減災とは?防災との違いや重要性、個人でできる備えやARROWSの減災の取り組み事例を解説

  • JOURNAL #278

    在宅避難とは?自然災害に備えて防災対策!気軽に始めるコツまで紹介
    2023.12.03

    在宅避難とは?自然災害に備えて防災対策!気軽に始めるコツまで紹介

  • JOURNAL #270

    フェーズフリーとは?非常時もいつも通り生活するために
    2023.10.24

    フェーズフリーとは?非常時もいつも通り生活するために

  • JOURNAL #235

    日本を取り巻く災害リスクと「お金」についての考察
    2023.07.12

    日本を取り巻く災害リスクと「お金」についての考察

  • JOURNAL #89

    子どもの命を守るお母さんへ:避難所生活に備え、2週間分のストックを習慣に
    2021.08.13

    子どもの命を守るお母さんへ:避難所生活に備え、2週間分のストックを習慣に

  • JOURNAL #85

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-洗浄編-
    2021.07.21

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-洗浄編-

  • JOURNAL #45

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-止血編-
    2020.11.05

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-止血編-

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。