2024.05.29
- お知らせ
【都内対面開催】企業ご担当者様向けの災害支援勉強会を初開催します!

数多くの災害支援現場で、幅広い企業様と連携・協働してきた空飛ぶ捜索医療団。
令和6年能登半島地震支援においても、多くの企業様から寄付や製品寄贈、自社サービスを活かした協力をお寄せいただき、ご一緒に支援を届けています。
この度、アマゾンジャパン合同会社様との共催というかたちで、災害支援を実践する3社からご担当者様をお招きし、企業による効果的な災害支援を考える勉強会の開催が決定しました。
空飛ぶ捜索医療団からも、長年災害支援の現場に身を置き、石川県珠洲市の現場で責任者を務める橋本、そして、調整員として国内外の現場での活動経験を持つロジスティクスマネージャーの田邊が参加します。
現場での苦労、日頃からの社内体制など、少人数で直接知見を共有いただける貴重な機会となっておりますので、奮ってご参加ください!
当日、多くの皆さまとお会いできますことを楽しみにお待ちしております。
最近の記事一覧
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ
-
2025.03.27
【韓国 山火事】緊急募金 受付を開始。3万6000haが焼失、2万7000人が避難する未曾有の火災に
- お知らせ
-
2025.03.11
ディップ株式会社「dip-NPO協働プロジェクト」との協働により、企業の災害支援への参加を促し、被災地の人手不足に応える「認証制度」を創設
- お知らせ
-
2025.03.10
日本で医療を学ぶ!パラオ共和国からの「研修医」受け入れを開始
- お知らせ
-
2025.03.06
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(報道ステーション)
- メディア掲載
-
2025.03.04
【メディア情報】岩手県大船渡市 山火事 緊急支援の模様が取り上げられました(NHK岩手)
- メディア掲載