ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #138

    【災害救助犬チーム】瓦礫サイトでの捜索訓練を実施
    2022.03.09

    【災害救助犬チーム】瓦礫サイトでの捜索訓練を実施

    2022年3月1日(火)空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”救助犬チームは、兵庫県伊丹市にある日本レスキュー協会訓練場にて様々な場面を想定した本格的な訓練を実施しました。 今回の訓練は、普段ARROWS救助犬チームの講師をしていだいている佐藤先生率いる救助犬チーム「KIBI auf」との…

    • JOURNAL #137

      【パラオ緊急支援】「コロナ禍における離島での巡回診療」活動報告
      2022.03.08

      【パラオ緊急支援】「コロナ禍における離島での巡回診療」活動報告

    • JOURNAL #136

      【ウクライナ危機】「皆が一緒に暮らせる平和が欲しい」国境地帯レポート
      2022.03.04

      【ウクライナ危機】「皆が一緒に暮らせる平和が欲しい」国境地帯レポート

  • JOURNAL #135

    200社以上の企業と連携!民間の力を掛け合わせた新型コロナウイルス支援活動
    2022.02.26

    200社以上の企業と連携!民間の力を掛け合わせた新型コロナウイルス支援活動

  • JOURNAL #134

    【パラオ】「国境を越えて困ったときに助け合う」緊急医療支援 現地からの報告
    2022.02.17

    【パラオ】「国境を越えて困ったときに助け合う」緊急医療支援 現地からの報告

  • JOURNAL #133

    【トンガ火山噴火】発生から1か月。私たちの支援物資が届けられました
    2022.02.15

    【トンガ火山噴火】発生から1か月。私たちの支援物資が届けられました

  • JOURNAL #132

    【宮城県】クラスター発生施設に緊急医療支援を開始
    2022.02.09

    【宮城県】クラスター発生施設に緊急医療支援を開始

  • JOURNAL #131

    【パラオ】新型コロナウイルス感染者急増に対する緊急医療支援を開始
    2022.02.08

    【パラオ】新型コロナウイルス感染者急増に対する緊急医療支援を開始

  • JOURNAL #130

    【トンガ沖 火山噴火】2月8日 緊急支援のためスタッフ3名を派遣
    2022.02.07

    【トンガ沖 火山噴火】2月8日 緊急支援のためスタッフ3名を派遣

  • JOURNAL #129

    【活動報告】2月1日緊急オンライン企画 施設での感染対策ポイントをお伝えしました
    2022.02.04

    【活動報告】2月1日緊急オンライン企画 施設での感染対策ポイントをお伝えしました

  • JOURNAL #128

    へき地から都市部へ、オンライン診療でオミクロン自宅療養者を支援
    2022.02.02

    へき地から都市部へ、オンライン診療でオミクロン自宅療養者を支援

  • JOURNAL #127

    【新型コロナウイルス】広島県オンライン診療センターの様子〜医師からの報告〜
    2022.01.26

    【新型コロナウイルス】広島県オンライン診療センターの様子〜医師からの報告〜

  • JOURNAL #126

    【新型コロナウイルス オミクロン株感染拡大】北海道利尻島|沖縄県石垣島 日本各地へ派遣中
    2022.01.25

    【新型コロナウイルス オミクロン株感染拡大】北海道利尻島|沖縄県石垣島 日本各地へ派遣中

  • JOURNAL #125

    【新型コロナウイルス オミクロン株感染拡大】北海道 利尻島 高齢者福祉施設で支援を開始
    2022.01.24

    【新型コロナウイルス オミクロン株感染拡大】北海道 利尻島 高齢者福祉施設で支援を開始

  • JOURNAL #124

    【定期訓練】車輛取扱訓練を実施!
    2022.01.21

    【定期訓練】車輛取扱訓練を実施!

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。