ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #90

    【令和3年8月豪雨】調査隊を派遣、緊急支援の準備を完了しています
    2021.08.14

    【令和3年8月豪雨】調査隊を派遣、緊急支援の準備を完了しています

    空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は、2021年8月12日から日本各地で続いている大雨に対して、広島県に調査隊を派遣、また佐賀県にある現地事務所スタッフも調査を開始しています。 既に一部の河川では氾濫が発生しています。今後、西日本~東日本の広い範囲で危険が高まることが予想されることから、…

    • JOURNAL #89

      子どもの命を守るお母さんへ:避難所生活に備え、2週間分のストックを習慣に
      2021.08.13

      子どもの命を守るお母さんへ:避難所生活に備え、2週間分のストックを習慣に

    • JOURNAL #88

      【熱海土石流被害から1カ月】猛暑の夏、避難生活を支える「移動の足」と子どもたちへのサポート
      2021.08.12

      【熱海土石流被害から1カ月】猛暑の夏、避難生活を支える「移動の足」と子どもたちへのサポート

  • JOURNAL #87

    【新型コロナウイルス支援】福祉施設向けの新型コロナ対策支援を継続中
    2021.08.10

    【新型コロナウイルス支援】福祉施設向けの新型コロナ対策支援を継続中

  • JOURNAL #86

    救いたい「一秒でも早く、一人でも多く」に懸ける思い ~代表理事 大西健丞に聞く~
    2021.07.28

    救いたい「一秒でも早く、一人でも多く」に懸ける思い ~代表理事 大西健丞に聞く~

  • JOURNAL #85

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-洗浄編-
    2021.07.21

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-洗浄編-

  • JOURNAL #84

    【令和3年7月豪雨】医療・レスキューチームが九州方面へ出動
    2021.07.10

    【令和3年7月豪雨】医療・レスキューチームが九州方面へ出動

  • JOURNAL #83

    【山陰地方】記録的な大雨に関する情報収集と出動待機を開始。
    2021.07.07

    【山陰地方】記録的な大雨に関する情報収集と出動待機を開始。

  • JOURNAL #82

    【令和3年7月豪雨災害】熱海市へ調査員2名を派遣
    2021.07.05

    【令和3年7月豪雨災害】熱海市へ調査員2名を派遣

  • JOURNAL #81

    【東日本の記録的豪雨】情報収集中
    2021.07.03

    【東日本の記録的豪雨】情報収集中

  • JOURNAL #80

    看護師がクラスター支援で感じる「命の選別」
    2021.06.11

    看護師がクラスター支援で感じる「命の選別」

  • JOURNAL #79

    災害救助犬のもう1つの仕事〜1人でも多くの人を救うために〜
    2021.06.10

    災害救助犬のもう1つの仕事〜1人でも多くの人を救うために〜

  • JOURNAL #78

    福祉施設のクラスター対策が「圧倒的に難しい」理由~そもそも生活の場であり、医療を行う場所ではない~
    2021.05.27

    福祉施設のクラスター対策が「圧倒的に難しい」理由~そもそも生活の場であり、医療を行う場所ではない~

  • JOURNAL #77

    【新型コロナウイルス】岡山県「コロナ患者一時療養待機所」立ち上げ支援に当たった稲葉医師からの報告
    2021.05.27

    【新型コロナウイルス】岡山県「コロナ患者一時療養待機所」立ち上げ支援に当たった稲葉医師からの報告

  • JOURNAL #76

    すぐそこに迫る「命の選別」~クラスター支援の現場から、坂田医師にきく~
    2021.05.26

    すぐそこに迫る「命の選別」~クラスター支援の現場から、坂田医師にきく~

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。