ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #56

    感染拡大を抑えて医療崩壊を起こさないために~クラスター支援の現場から、稲葉医師にきく~
    2021.01.08

    感染拡大を抑えて医療崩壊を起こさないために~クラスター支援の現場から、稲葉医師にきく~

    空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”チームは2020年12月19日 から広島県内で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生した複数の医療機関、福祉施設に医師、看護師、調整員を派遣し、支援活動を行なっています。 今回の支援活動では、広島県医療福祉クラスター対応班に入り、県対策チームの一員…

    • JOURNAL #55

      【新型コロナウイルス対策支援】 高齢者・障がい者福祉施設向けの悩みに、AIがお答えします。
      2020.12.25

      【新型コロナウイルス対策支援】 高齢者・障がい者福祉施設向けの悩みに、AIがお答えします。

    • JOURNAL #54

      被災地における災害対応医療船の役割
      2020.12.23

      被災地における災害対応医療船の役割

  • JOURNAL #53

    広島県内のクラスター施設で支援を実施中
    2020.12.21

    広島県内のクラスター施設で支援を実施中

  • JOURNAL #52

    【定期訓練】12月のARROWS定期訓練を実施しました。
    2020.12.15

    【定期訓練】12月のARROWS定期訓練を実施しました。

  • JOURNAL #51

    【新型コロナウイルス対策支援】高齢者福祉施設から温かいメッセージをいただきました
    2020.12.14

    【新型コロナウイルス対策支援】高齢者福祉施設から温かいメッセージをいただきました

  • JOURNAL #50

    【新型コロナウイルス対策支援】高齢者・障がい者福祉施設でゾーニング指導
    2020.12.09

    【新型コロナウイルス対策支援】高齢者・障がい者福祉施設でゾーニング指導

  • JOURNAL #49

    コロナ禍における感染管理
    2020.12.09

    コロナ禍における感染管理

  • JOURNAL #48

    災害関連死を防ぐためのケア
    2020.11.20

    災害関連死を防ぐためのケア

  • JOURNAL #47

    【新型コロナ対策支援】高齢者施設への感染予防物資提供支援を継続しています
    2020.11.14

    【新型コロナ対策支援】高齢者施設への感染予防物資提供支援を継続しています

  • JOURNAL #46

    空飛ぶ捜索医療団の事前研修でE-ラーニングを活用!
    2020.11.06

    空飛ぶ捜索医療団の事前研修でE-ラーニングを活用!

  • JOURNAL #45

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-止血編-
    2020.11.05

    災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-止血編-

  • JOURNAL #44

    災害直後の避難所に必要な物資を届けるために―支援の「力」を最大化する連携
    2020.10.15

    災害直後の避難所に必要な物資を届けるために―支援の「力」を最大化する連携

  • JOURNAL #43

    【新型コロナウイルス対策支援】全国の医療施設・福祉施設への物資支援を継続中。
    2020.10.12

    【新型コロナウイルス対策支援】全国の医療施設・福祉施設への物資支援を継続中。

  • JOURNAL #42

    災害発生時、あなたは愛犬と一緒に避難できますか?
    2020.10.05

    災害発生時、あなたは愛犬と一緒に避難できますか?

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。