2021.02.17
- お知らせ
【新型コロナウイルス地域医療支援】ワクチンの集団接種シミュレーションに参加しました
2月15日、地域医療支援を行っている広島県神石高原町内のクリニックで、新型コロナウイルスワクチンの集団接種のシミュレーションが行われ、空飛ぶ捜索医療団は待合用テントを貸し出した上で医師と調整員が参加し、受付から接種までの流れを確認しました。
接種会場となっている診療所は山間部に位置し、普段は空飛ぶ捜索医療団から医師を派遣して診療支援を行っています。
この日の、広島県内で最初のシミュレーションが行われたということもあり、多くの報道メディアも取材に訪れていました。
シミュレーションでは医師や町の職員、地域の住民が参加し一連の流れを確認したほか、接種者が発熱していた場合や経過観察中に体調を崩した場合などを想定した対応も検討しました。
4月から予定されている実際のワクチン接種では、空飛ぶ捜索医療団の医師、看護師も町と分担して対応する予定で、そのほかにもエアーテントの貸し出しなどを行い、地域医療へ貢献していきたいと考えています。
最近の記事一覧
-
2025.01.16
【アメリカ ロサンゼルス山火事】先住民コミュニティ等の避難所への物資支援を行いました
- お知らせ
-
2025.01.14
【受賞】第20回競基弘賞において医学部門業績賞を受賞しました
- お知らせ
-
2025.01.12
【アメリカ ロサンゼルスでの山火事】緊急支援チームが現地で活動を開始
- お知らせ
-
2025.01.10
【アメリカ ロサンゼルスでの山火事】緊急支援チームが現地に向け出動
- お知らせ
-
2025.01.10
【中国チベット自治区地震 緊急支援】-迫る72時間の壁-捜索レスキュー活動、物資支援を開始
- お知らせ
-
2025.01.09
【アメリカ ロサンゼルスでの山火事】出動に向け情報収集および緊急支援募金受付を開始
- お知らせ
-
2025.01.07
【中国 チベット自治区での地震】情報収集および緊急支援募金受付を開始
- お知らせ
-
2024.12.20
【モザンビーク サイクロン 緊急支援】現地に向けて出動しました
- お知らせ