2022.09.01

  • お知らせ

【防災の日】もう一度、ご自身の防災グッズや状況を確認してみませんか?

皆さん、9月1日が何の日かご存知ですか?
この日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで「防災の日」として制定され、日本の人々や政府をはじめとする組織など全体で台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する啓発デーとなっています。

これまで、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”では防災や自然災害に関する知識を多く発信してきました。
災害による被害を防ぐもしくは最小限にするためには、平時から取り組まなければ、緊急時に対応することが難しくなります。

今回は「防災の日」に因んで、過去のジャーナルで防災記事や動画を紹介していきます。

防災に関する記事
●災害大国日本であなた自身や家族を守るために
https://arrows.peace-winds.org/journal/20210507/

●子どもの命を守るお母さんへ:避難所生活に備え、2週間分のストックを習慣に
https://arrows.peace-winds.org/journal/20210813/

●災害発生時、あなたは愛犬と一緒に避難できますか?
https://arrows.peace-winds.org/journal/20201005/

●災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-止血編-
https://arrows.peace-winds.org/journal/20201105/

●災害時に家族や自分がケガをしたらどうする?-洗浄編-
https://arrows.peace-winds.org/journal/20210512/

●大雨や台風が来る前に、自宅の確認を!
https://arrows.peace-winds.org/news/info/n202208312/

動画

災害について学ぼう第1回:〜自然災害ってなんだ?〜~

 

第2回:~「災害が起きたらどうなるか」を想定しよう~

 

第3回:支援する方へ~支援する者としての大切な心構え、性的搾取虐待ハラスメントからの保護~

 

災害時の自助力を高める~あなたにもできるファーストエイド~
第1回:~なぜ、自助力を高める必要があるのか?~

 

第2回:~止血方法~

 

第3回:~心肺蘇生方法~

 

第4回:~平時と災害時の医療ニーズはどう変わるのか?~

 

第5回:~市民トリアージの方法~

 

第6回:~感染症下での災害対応~

 

第7回:~患部固定の基本・シーネ固定とは?~

 

第8回:~意外と知らない?三角巾の使い方~

 

第9回:~代用品を使った患部の固定例~

 

自然災害が発生した緊急時に備え、今から取り組むことで、ご自身や家族など周りの方々への被害を最小限にすることができます。
何もしないより、1つでもできることを考えてみてください。

空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は緊急時には、「1秒でも早く、1人でも多く」の命を救うために、今後も防災に関する情報など情報発信を継続してまいります。

最近の記事一覧

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。