2022.10.11
- お知らせ
登録派遣隊員へのオンライン活動報告会を行いました。
9月13日、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は登録派遣隊員を対象としたオンライン活動報告を行いました。
私たちの活動は支援をしてくださる方々の他に、登録派遣隊員として私たちの活動に参加してくださる方々のおかげで実施できています。
現在、約190名が登録派遣隊員になっています。
(登録派遣隊員制度についての詳細はこちらからご確認ください。)
今回のオンライン報告会は、パラオにおける新型コロナウイルス支援や、ウクライナ避難民への医療支援に関して、空飛ぶ捜索医療団メンバーから報告を行いました。

さらに、登録派遣隊員としてモルドバの仮設診療所で活動を行なっている岡本看護師が現地から中継を行い、出演しました。

報告後には、空飛ぶ捜索医療団メンバーと登録派遣隊員がグループに分かれ、交流会を行いました。

空飛ぶ捜索医療団は、登録派遣隊員とともに必要な支援を届け、「1秒でも早く、1人でも多くの命を救う」ために、今後も登録派遣隊員を対象とした交流会や報告会を開催してまいります。
最近の記事一覧
-
2025.04.23
【講演(4/27(日)|石川県金沢市)】能登半島地震とマイノリティ フォーラムで稲葉医師が登壇します
- お知らせ
-
2025.04.19
【初コラボ】第5回ARROWS NIGHT@関西 開催決定!
- お知らせ
-
2025.04.14
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(NHK)
- メディア掲載
-
2025.04.08
【メディア情報】ミャンマー地震 緊急支援の様子が取り上げられました(TBSテレビ)
- メディア掲載
-
2025.04.07
【企業連携】大船渡山火事支援でairbnb.orgとの連携が実現
- お知らせ
-
2025.04.01
【ふるさと納税】ご寄付の窓口を開設しました
- お知らせ
-
2025.03.31
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
- お知らせ
-
2025.03.29
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
- お知らせ