ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #208

    【トルコ・シリア地震】「誰も来てくれない」へき地・タニシュマ村に届ける物資
    2023.03.03

    【トルコ・シリア地震】「誰も来てくれない」へき地・タニシュマ村に届ける物資

    支援チームは2月23日から、大きな被害を受けたトルコ・タニシュマ村で物資配布を開始しました。     数日前の調査では「村の建物の90%は倒壊した」「物資を運んでもらう約束だったけれど、来なかった」「届いたのは食料が1回。古着はたくさん届いた」と語…

    • JOURNAL #207

      【トルコ・シリア地震】へき地の被災者たちは今
      2023.02.21

      【トルコ・シリア地震】へき地の被災者たちは今

    • JOURNAL #206

      【トルコ・シリア地震】「必要な人に必要な支援を」世界中が力を尽くした一週間
      2023.02.17

      【トルコ・シリア地震】「必要な人に必要な支援を」世界中が力を尽くした一週間

  • JOURNAL #205

    【トルコ・シリア地震】被災地・ガジアンテプで仮設診療所を運営
    2023.02.16

    【トルコ・シリア地震】被災地・ガジアンテプで仮設診療所を運営

  • JOURNAL #204

    【トルコ・シリア地震】アドゥヤマン「家」を失い、道端で眠る人々に支援を
    2023.02.14

    【トルコ・シリア地震】アドゥヤマン「家」を失い、道端で眠る人々に支援を

  • JOURNAL #203

    【トルコ・シリア地震】「物資を取りに行けない」小さな町の人々に、必要な支援を
    2023.02.13

    【トルコ・シリア地震】「物資を取りに行けない」小さな町の人々に、必要な支援を

  • JOURNAL #202

    【トルコ・シリア地震】「みんなで助けていきたい」物資支援に地元トルコの人たちの協力
    2023.02.11

    【トルコ・シリア地震】「みんなで助けていきたい」物資支援に地元トルコの人たちの協力

  • JOURNAL #201

    【トルコ・シリア地震】物資が届かない「忘れられた」避難所へ支援を
    2023.02.10

    【トルコ・シリア地震】物資が届かない「忘れられた」避難所へ支援を

  • JOURNAL #200

    【トルコ・シリア大地震】懸命の救助・支援活動が続く Day 3
    2023.02.09

    【トルコ・シリア大地震】懸命の救助・支援活動が続く Day 3

  • JOURNAL #199

    【トルコ・シリア地震】現場スタッフからのレポート
    2023.02.09

    【トルコ・シリア地震】現場スタッフからのレポート

  • JOURNAL #198

    【活動報告】医療船実証訓練を実施しました!
    2023.02.06

    【活動報告】医療船実証訓練を実施しました!

  • JOURNAL #197

    【新型コロナウイルス支援】大阪府入院患者待機ステーションへ医療チームを派遣しています。
    2023.01.26

    【新型コロナウイルス支援】大阪府入院患者待機ステーションへ医療チームを派遣しています。

  • JOURNAL #196

    【西日本豪雨被災者支援】被災から4年、地域の「つながり」を取り戻すために
    2023.01.13

    【西日本豪雨被災者支援】被災から4年、地域の「つながり」を取り戻すために

  • JOURNAL #195

    【西日本豪雨被災者支援】被災から4年、駄菓子屋でつくる地域の居場所
    2023.01.11

    【西日本豪雨被災者支援】被災から4年、駄菓子屋でつくる地域の居場所

  • JOURNAL #194

    【活動報告】多機関合同訓練を開催しました。
    2022.12.20

    【活動報告】多機関合同訓練を開催しました。

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。