2025.01.10
- お知らせ
【アメリカ ロサンゼルスでの山火事】緊急支援チームが現地に向け出動
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス西部で発生した山火事被害を受け、1月10日看護師1名らが現地に向け出動しました。
ロサンゼルス史上最も破壊的
アメリカのAP通信社による報道では、サンタ・アナ風(Santa Ana winds)と呼ばれる局地風や極度の干ばつ、急激な天候の乱れなど、さまざまな要因が重なり火災は急速に延焼したと見られ、“ロサンゼルス史上最も破壊的”とも報じられています。
少なくとも5人が死亡、4,000棟以上の建物が破壊され、18万人以上が避難命令を受けたとの事です。(2025年1月10日9時時点)
なお、現地に到着後ピースウィンズ国際人道支援事業の調整員1名と合流し、緊急支援チームとして、開設されている避難所などを周り被災者の方々の状況調査を実施、必要な支援を届けてまいります。
ロサンゼルス山火事 緊急支援募金の受付を開始
皆様の温かいご支援をお願いいたします。
▶2025年ロサンゼルス山火事 緊急支援【Yahoo!ネット募金】
▶2025年ロサンゼルス山火事 緊急支援【READY FOR】
▶毎月のご寄付で緊急災害支援を支えてください【ARROWSサポーター】
最近の記事一覧
-
2025.07.03
【トカラ列島近海 地震】情報収集を開始
- お知らせ
-
2025.06.23
【対面イベント】第6回ARROWS NIGHT in 東京 参加者募集中!
- お知らせ
-
2025.06.23
【募金受付開始】肝炎プロジェクトがYahoo!ネット募金から支援できるようになりました
- お知らせ
-
2025.06.16
【被災地の復旧・復興促進】石川県珠洲市と「包括連携協定」を締結
- お知らせ
-
2025.06.10
Airbnbの世界初となる災害対策プログラムにパートナー団体として参画します
- お知らせ
-
2025.05.29
【注意喚起】ピースウィンズを名乗る不審な電話について
- お知らせ
-
2025.05.29
【メディア情報】珠洲市でコミュニティ支援を続けている橋本がNHKで取り上げられました
- メディア掲載
-
2025.05.27
【メディア情報】岩手県大船渡山火事 支援活動の模様が取り上げられました
- メディア掲載