2024.05.29
- お知らせ
【都内対面開催】企業ご担当者様向けの災害支援勉強会を初開催します!

数多くの災害支援現場で、幅広い企業様と連携・協働してきた空飛ぶ捜索医療団。
令和6年能登半島地震支援においても、多くの企業様から寄付や製品寄贈、自社サービスを活かした協力をお寄せいただき、ご一緒に支援を届けています。
この度、アマゾンジャパン合同会社様との共催というかたちで、災害支援を実践する3社からご担当者様をお招きし、企業による効果的な災害支援を考える勉強会の開催が決定しました。
空飛ぶ捜索医療団からも、長年災害支援の現場に身を置き、石川県珠洲市の現場で責任者を務める橋本、そして、調整員として国内外の現場での活動経験を持つロジスティクスマネージャーの田邊が参加します。
現場での苦労、日頃からの社内体制など、少人数で直接知見を共有いただける貴重な機会となっておりますので、奮ってご参加ください!
当日、多くの皆さまとお会いできますことを楽しみにお待ちしております。
最近の記事一覧
-
2025.07.03
【トカラ列島近海 地震】情報収集を開始
- お知らせ
-
2025.06.23
【対面イベント】第6回ARROWS NIGHT in 東京 参加者募集中!
- お知らせ
-
2025.06.23
【募金受付開始】肝炎プロジェクトがYahoo!ネット募金から支援できるようになりました
- お知らせ
-
2025.06.16
【被災地の復旧・復興促進】石川県珠洲市と「包括連携協定」を締結
- お知らせ
-
2025.06.10
Airbnbの世界初となる災害対策プログラムにパートナー団体として参画します
- お知らせ
-
2025.05.29
【注意喚起】ピースウィンズを名乗る不審な電話について
- お知らせ
-
2025.05.29
【メディア情報】珠洲市でコミュニティ支援を続けている橋本がNHKで取り上げられました
- メディア掲載
-
2025.05.27
【メディア情報】岩手県大船渡山火事 支援活動の模様が取り上げられました
- メディア掲載