ARROWS Journal

ARROWSに所属するメンバーが各々の専門的な立場から、いま、みなさんに知ってほしい情報をお伝えします。

  • JOURNAL #427

    【ミャンマー地震 緊急支援】“笑顔を届ける”診療所。空飛ぶ捜索医療団のささやかな想いを込めて
    NEW 2025.04.15

    【ミャンマー地震 緊急支援】“笑顔を届ける”診療所。空飛ぶ捜索医療団のささやかな想いを込めて

    これまで国内外のさまざまな被災地で支援活動を行ってきたピースウィンズの事業調整員が、思わず言葉をもらしました。 「発災から13日も経っているのに、まだこんな場所で避難生活をしなければならないのか……」 被災者はお寺の境内に集まり、テントと呼ぶにはあまりにも簡素な、…

    • JOURNAL #426

      【ミャンマー地震 緊急支援】増え続ける避難所の被災者。「何も見えない」将来へ募る不安
      NEW 2025.04.14

      【ミャンマー地震 緊急支援】増え続ける避難所の被災者。「何も見えない」将来へ募る不安

    • JOURNAL #423

      4月6日【ミャンマー地震 緊急支援】被災者の手を握り、共に涙を流す。“心を通わせる”臨時診療所をザガインで開設
      2025.04.08

      4月6日【ミャンマー地震 緊急支援】被災者の手を握り、共に涙を流す。“心を通わせる”臨時診療所をザガインで開設

  • JOURNAL #422

    4月5日【ミャンマー地震 緊急支援】発災から1週間。気温40℃を超える被災地マンダレーに到着
    2025.04.05

    4月5日【ミャンマー地震 緊急支援】発災から1週間。気温40℃を超える被災地マンダレーに到着

  • JOURNAL #421

    4月4日【ミャンマー地震 緊急支援】空飛ぶ捜索医療団ミャンマーに入国。被災地に向けて移動
    2025.04.04

    4月4日【ミャンマー地震 緊急支援】空飛ぶ捜索医療団ミャンマーに入国。被災地に向けて移動

  • JOURNAL #420

    【台湾花蓮地震】震災から1年、被災地の復興と現在も続く支援活動
    2025.04.03

    【台湾花蓮地震】震災から1年、被災地の復興と現在も続く支援活動

  • JOURNAL #419

    3月31日【韓国 山火事 緊急支援】“避難所として登録されていない”50人が避難する公民館へ
    2025.03.31

    3月31日【韓国 山火事 緊急支援】“避難所として登録されていない”50人が避難する公民館へ

  • JOURNAL #418

    3月29日【韓国 山火事 緊急支援】死者29名、2900棟を超える家屋が焼失。“誰ひとり取りこぼさない”ためにできること
    2025.03.30

    3月29日【韓国 山火事 緊急支援】死者29名、2900棟を超える家屋が焼失。“誰ひとり取りこぼさない”ためにできること

  • JOURNAL #417

    3月28日【韓国 山火事 緊急支援】日本から空飛ぶ捜索医療団も出動し支援体制を強化
    2025.03.28

    3月28日【韓国 山火事 緊急支援】日本から空飛ぶ捜索医療団も出動し支援体制を強化

  • JOURNAL #414

    3月16日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】明らかになっていく被害の全容。被災者それぞれの想い
    2025.03.16

    3月16日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】明らかになっていく被害の全容。被災者それぞれの想い

  • JOURNAL #412

    【東日本大震災から14年】未だ帰れぬ故郷と、新たな挑戦の地
    2025.03.14

    【東日本大震災から14年】未だ帰れぬ故郷と、新たな挑戦の地

  • JOURNAL #411

    3月11日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】東日本大震災から14年、3.11に復興を誓う
    2025.03.11

    3月11日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】東日本大震災から14年、3.11に復興を誓う

  • JOURNAL #409

    3月9日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】山火事は鎮圧。今後懸念される災害の影響とは?
    2025.03.09

    3月9日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】山火事は鎮圧。今後懸念される災害の影響とは?

  • JOURNAL #408

    3月7日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】一部地域の避難指示解除を発表。その瞬間とこれから
    2025.03.08

    3月7日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】一部地域の避難指示解除を発表。その瞬間とこれから

  • JOURNAL #407

    3月6日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】誰一人取りこぼさない支援を目指して
    2025.03.06

    3月6日【岩手県大船渡市 山火事 緊急支援】誰一人取りこぼさない支援を目指して

SUPPORT

ご支援のお願い

支援が必要な人々のために
できること          

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。